女性 一人旅 バス ツアー 日帰り【ノリッポ】 |【ノリッポ】移動こそ旅の醍醐味!一歩先ゆく旅行の移動手段メディア
観光バス

バス その他旅行情報

女性 一人旅 バス ツアー 日帰り【ノリッポ】

投稿日:

バスツアーに強い旅行会社

たまには一人でのんびり過ごしたい、 自由気ままに自分のペースで旅行したい。日頃から頑張っている自分へのご褒美にプチ旅行に日帰りバスツアーはおすすめ。おひとりでの参加も大歓迎です。そんなバスツアーに参加して楽しむ「ひとり女子旅」について紹介します。

バスツアーとは?

新聞広告などでもよく目にする「バスツアー」とは貸切バスで移動しながら旅をする旅行会社主催のパッケージツアーのことで、「募集型企画旅行」と呼ばれる契約形態です。「バスツアー」は旅行会社がツアーの行程の企画、料金設定など商品を造成してから参加者を募集します。通常、「最少催行人数」が設定されていて、「最少催行人数」を満たす参加者が揃うとツアーが実施されます。季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まった魅力的な商品があって選ぶのに迷うほど。友達同士や家族でワイワイ参加するイメージがあるバスツアーですが、他人に気遣うことなくマイペースにゆっくり旅を楽しむこともできて、他のグループの人とも仲良くなったりすることもあります。

バスツアーの魅力

「バスツアー」の大きな魅力は何といっても移動が楽ということではないでしょうか。公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」なら直行することができます。またマイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。道路事情にも精通した「運転のプロ」が運転する「バスツアー」ならそんな心配もありません。また自分で運転しなくてもいいので、日本酒やワインといったアルコールも飲むことができます。個人一人で行こうとすると交通手段を調べたり予約をしたり、いろいろと調べるのが大変ですが、あらかじめコースが組まれているバスツアーならそんな心配はありません。

女性 一人旅 日帰りバスツアー おすすめテーマ

旬の味覚満載!グルメ・ワイナリー見学

バスツアーではブランド牛のステーキや、カニやフグ、アワビといった目の前の海でとれた新鮮な海の幸、ケーキからメロンをはじめとした各種フルーツ盛り合わせといったスイーツや地域の人々に長年愛され、親しまれ、そして外からやって来た人たちも魅了するご当地グルメ、伝統的な郷土料理など様々なグルメを楽しむことができます。またフランスやイタリアなど海外旅行のオプショナルツアーでも人気のワイナリー見学もおすすめ。日本のワインは近年、本場ヨーロッパで高い評価を得ています。ワインの製造工程の見学だけでなく、テイスティングも楽しめます。

ワイナリー

季節のフルーツ狩り

毎年1月から5月を中心とした「イチゴ狩り」、6月の終わりから8月の終わり頃にかけての「桃狩り」、8月から10月にかけての「ぶどう狩り」、8月中旬から10月下旬にかけての「梨狩り」、9月から11月にかけての「りんご狩り」、10月の半ばから1月の終わり頃までの「みかん狩り」といった農園で季節のフルーツを自分たちで収穫できるツアーです。同じ果物でも時期によって収穫できる品種が異なっていて、異なる品種の味覚を味わうこともできます。収穫した果物は持ち帰って家で食べることもできますが、その場で食べることもできます。

いちご狩り

季節の花・紅葉

日本には春夏秋冬の四季があり、それぞれの季節が自然の風景を彩り、美しい景観を楽しませてくれます。梅や桜、芝桜、バラ、菜の花、ネモフィラ、チューリップ、あじさい、ラベンダー、ひまわり、コスモスといった春から秋にかけての花々、そしてイチョウや楓の紅葉など色彩豊かな自然の風景を眺めながら日常を忘れたひと時を過ごすことができます。「日帰りバスツアー」ではその土地の観光スポットや日帰り温泉とあわせてコースが組まれています。お花の名所は公共交通機関でのアクセスがあまり良くないところも多く、「バスツアー」ならではのメリットも活きてきます。

バスツアーに強い旅行会社

女性 一人旅 おすすめ スポット8選

ここで全国各地の女性の一人旅におすすめのスポットを紹介します。

京都

観光スポットとして人気の京都は、女子ひとり旅のおすすめスポットもたくさん。神社などのパワースポットやショッピング、歴史体験に加えて、四季折々の自然を堪能したり、目的や見どころにつきることはありません。ひとりだからこそ、自由気ままに、自分の興味・関心に応じた色々な楽しむことができます。

清水寺

金沢

加賀百万石の城下町として栄え、歴史情緒溢れる街並みが今も残されています藩主前田家の居城だった金沢城、日本三景の一つ兼六園をはじめ、端正な茶屋建築が連なる「ひがし茶屋街」や、土塀をめぐらせた長町武家屋敷跡界隈、約70もの寺院が集まる寺町寺院群、金沢の台所近江町市場など歴史情緒溢れる街並みに加えて、九谷焼、加賀友禅、金箔に代表される伝統工芸や、加賀宝生・狂言といった伝統芸能、加賀とびはしご登り、加賀獅子舞の伝統行事といった伝統文化が息づいています。現代アートの金沢21世紀美術館など先進的なアートや建築の町でもあります。受け継がれてきた伝統と洗練された現代アートが融合した何度足を運んでも飽きない町です。

金沢城

福岡

「住みやすい町」「住み続けたい町」で常に上位にランクされる町福岡。19世紀のヨーロッパの町並みをイメージした天神地下街、昭和レトロな雰囲気が残るアーケード街の新天町商店街、水と緑にあふれた福岡市民の憩いの場、大濠公園など街歩きには事欠かないです。玄界灘に面した美しい海岸線がひろがる糸島はフォトジェニックなエリアとしてカップルや女性に人気。博多ラーメンやもつ鍋など地元グルメに事欠かない町です。

福岡城

函館

函館は赤レンガ倉庫、教会など異国情緒が漂い風情を感じる町。日本初の西洋式星型城、五稜郭や函館山の夜景、函館ハリストス正教会やカトリック元町教会があるエキゾチックでレトロな雰囲気の元町、新鮮な海鮮が揃う朝市など見所盛りだくさん。函館空港や函館市街地へのアクセス抜群の湯の川温泉は古くから名湯として親しまれている歴史ある温泉地です

出雲大社

出雲大社は縁結びの神様として有名な神社。「古事記」や「日本書紀」の神話伝承には、大国主大神が天照大神に国譲りをした時にその功績を称えて本殿が創建されて大国主大神が祀られるようになったといわれる大変歴史のある神社です。出雲大社の建築様式は「大社造」と呼ばれる切妻、妻入りの構造で、平面は九本の柱が田の字型に配置された 正方形の間取りとなっているのが特徴です。本殿は国宝に指定されています。由緒ある神社だけに出雲大社の参拝には独特のルールがあります。拝殿での参拝ですが、出雲大社の拝礼は他の神社と異なり、二拝四拍手一拝です。また参道を歩くときは両端を歩くのが基本です。道の真ん中は神の通り道とのことです。参拝とともに門前町の「神門通り」の散策も楽しみましょう。

伊勢神宮

「日本人のこころのふるさと」伊勢神宮を中心としたコースが人気。食物・穀物を司る神である「豊受大御神」がお祀りされている「外宮」、「お伊勢さん」と親しまれ、日本人の総氏神と呼ばれる「天照大御神」を御祭神としている「内宮」をはじめ、伊勢神宮内宮門前町の真ん中にあって江戸から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されている美味しいがいっぱいの「おかげ横丁」を訪ねるコースが組まれています。体験型ふれあい水族館「伊勢シーパラダイス」や夫婦岩・二見興玉神社といった伊勢・志摩地方の見どころを一緒に回るコースもあります。

伊勢神宮

小豆島

瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島は一年を通じて温暖な気候に恵まれています。日本ではじめてオリーブの栽培に成功した島です。青く穏やかな海と真っ白な砂浜は訪れた人の心を和ませます。また島の約7割を占める山間部では、荒々しい山肌と四季折々の自然美が織りなす絶景スポットが点在していて、古くから「小豆島八十八ヶ所めぐり」に訪れるお遍路さんたちの心を癒してきました。また島には400年の伝統を有する醤油づくりや、特産の醤油を活かして戦後始まった佃煮づくり、醤油と同じく400年の伝統を持つ手延べ素麺など、昔ながらの食文化が息づきいていて、豊かな自然環境に育まれた海の幸、山の幸の味を堪能することができます。

小豆島

道後温泉

夏目漱石の小説「坊ちゃん」で有名な道後温泉。「日本書記」にもその名前が出てくる非常に古い歴史を誇る温泉です「日本最古」ともいわれています。温泉のシンボルが国の重要文化財にも指定されている「道後温泉本館」。他に「道後温泉飛鳥乃湯」、「道後温泉椿の湯」の外湯があり入浴を楽しめます。

道後温泉

バスツアーに強い旅行会社

ライフスタイルが多様化している現在、そして2020年から猛威を振るっている新型コロナの影響でなかなか友達など誘いずらいといった人も少なくなく、「ひとり旅」の人気も高まっています。バスツアーでも「ひとり参加」限定のツアーなども増えてきています。催行日前日までツアーを申し込めたり、ぎりぎりまで申し込みを受け付けている日帰りバスツアー。思い立ったらぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

take

ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当、お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わり、ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。博物館学芸員資格。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。大分県生まれ、福岡市育ち。

-バス, その他旅行情報
-, , , ,

Copyright© ノリッポ【-NORIIPPO-】 , 2024 All Rights Reserved.