【海の京都】「日本のヴェネツィア」伊根の舟屋群 バスツアーで訪ねる海に面した風情ある街並み【ノリッポ】 |【ノリッポ】移動こそ旅の醍醐味!一歩先ゆく旅行の移動手段メディア
伊根の舟屋

その他旅行情報

【海の京都】「日本のヴェネツィア」伊根の舟屋群 バスツアーで訪ねる海に面した風情ある街並み【ノリッポ】

投稿日:

バスツアーは季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まったバラエティに富んだ商品がいっぱい。日本各地には郷愁たっぷりの昔ながらの町並みがたくさん残されていて、バスツアーで訪ねることができます。丹後地方の「伊根の舟屋」はそんな素敵な町並みの一つです。

「伊根の舟屋」の魅力

まるで海に浮かんでいるように見える海際に立ち並ぶ家並みが「舟屋」。伊根にはこうした「舟屋」と呼ばれる建物が約230軒、軒を連ねています。

「舟屋」は、船を海から引き上げて、風雨や虫から守るために建てられた施設です。かつては木造船で漁をしていたため、船を乾かすために引き上げて、建物の1階に収納されました。2階は2次的な居室として、網の干し場や漁具置き場として使われていました。伊根湾は漁業が古くから盛んで「舟屋」は漁業と生活が一体となった様子をうかがい知ることができます。

海面ぎりぎりまで家が建ち並ぶ様子はイタリア・ヴェネツィアのカナルグランデ沿いに建ち並ぶ家並みを彷彿させることから「日本のヴェネツィア」と称されています。日本の原風景を感じさせるノスタルジックな景観で、どこか懐かしさを感じます。一帯は国指定重要伝統的建造物保存地区に指定されています。

伊根湾巡り遊覧船では、三方を山と島で囲われていて、波も穏やかな伊根湾を船で周遊しながら船上から町並みを眺めることができます。

伊根の舟屋

日本三景・天橋立

「伊根の舟屋」を訪ねるバスツアーでは同じ丹後地方にある日本三景の一つ、天橋立を訪ねるコースが多いです。

天橋立は幅は約20~170m・全長約3.6kmの砂浜です。砂浜には大小約8000本もの松が茂っている珍しい地形になっていて天に架かる橋のように見えることから「天橋立」と呼ばれるようになりました。長い年月ををかけて自然がつくりだした風光明媚な景観は古代から多くの人々を魅了してきました。

百人一首にも収められているた「大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天の橋立」の和歌は有名。室町幕府第3代将軍・足利義満も何度も足を足を運びました。一帯は「宮津天橋立の文化的景観」として国の重要文化的景観に登録されています。

「日本の名松百選」、「日本の名水百選」、「日本の道百選」、「日本の白砂青松百選」、「日本の渚百選」、「美しい日本の歴史的風土百選」、「日本の歴史公園百選」、「日本の地質百選」とたくさんの「日本の●●」に選ばれています。

天橋立

天橋立 バスツアー

「伊根の舟屋」を訪ねるバスツアー

「海の京都」として近年、人気が高まっている「伊根の舟屋」、「天橋立」など丹後地方。大阪や名古屋発の日帰りコースを中心にバスツアーがあります。「伊根の舟屋」を訪ねるバスツアーを紹介します。

【梅田発】但馬牛!京都ポーク!丹波黒とり!あわび!天橋立4大味覚御膳と情緒溢れる伊根湾巡り遊覧船・天橋立パワースポット巡り

【梅田発】但馬牛!京都ポーク!丹波黒とり!あわび!天橋立4大味覚御膳と情緒溢れる伊根湾巡り遊覧船・華観音寺あじさいまつり

【名古屋駅発】あわび!但馬牛!京都ポーク!丹波黒とり!迫力の4大味覚御膳 情緒溢れる「日本のヴェネツィア伊根の舟屋」巡りと日本三景・天橋立

まとめ

京都市以外のエリアの魅力を発信するプロジェクト「もうひとつの京都」。「伊根の舟屋」や「天橋立」のある丹後地方は「海の京都」として、その魅力がPRされていて、近年人気も高まっています。バスツアーなら乗り換えなどもなく、丹後地方までスムーズに行くことができます。バスツアーで「もうひとつの京都」の魅力を堪能してはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

take

ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当、お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わり、ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。博物館学芸員資格。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。大分県生まれ、福岡市育ち。

-その他旅行情報
-, , , , , , , ,

Copyright© ノリッポ【-NORIIPPO-】 , 2024 All Rights Reserved.