KAWAII LAB.の所属アイドルが一堂に会するスペシャルライブ「KAWAII LAB. SESSION vol.17 & vol.18」が、2025年12月にKアリーナ横浜で開催決定!出演者やチケット情報をまとめました。
KAWAII LAB. SESSION vol.17 & vol.18 開催概要
豪華アイドルグループが集結する「KAWAII LAB. SESSION vol.17 & vol.18」の開催が決定しました!FRUITS ZIPPERをはじめ、人気グループが一堂に会する冬イベントとして、神奈川県・Kアリーナ横浜にて2日間にわたって開催されます。KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB会員限定の先行受付も実施されるなど、ファン必見のスペシャルライブとなっています。
公演日程と開演時間
- vol.17
開催日時:2025年12月12日(金) 開場 17:30/開演 19:00(予定)
会場:Kアリーナ横浜 - vol.18
開催日時:2025年12月13日(土) 開場 15:30/開演 17:00(予定)
会場:Kアリーナ横浜
両公演の出演者には、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET、KAWAII LAB. MATESなど豪華ラインナップが予定されています。冬のKアリーナ横浜でのスペシャルセッション、ぜひお見逃しなく!
会場情報|Kアリーナ横浜
会場の基本データ(収容人数・最新設備など)
Kアリーナ横浜は、横浜みなとみらい21地区に2023年7月竣工した、国内最大級の音楽専用アリーナです。最大収容人数は20,033席で、音楽ライブに特化した会場設計と、圧倒的な音響・演出設備を誇ります。会場は地上9階建てで、世界規模で見ても有数のキャパシティ。
主な特徴は以下の通りです。
- フランスL-Acoustics社製のスピーカーを中心に、常設スピーカー200台超を導入。
- 各座席・階層ごとに最適化された音響設計で、どの席でも均質かつ迫力あるサウンドを体感可能。
- ステージを見やすい扇形配置で、どの方向からも距離感が近くライブを楽しめる空間。
- 高精細LEDビジョンや最新の照明設備を導入し、演出のバリエーションも豊富。
- 防振や空調など快適な観覧環境もしっかり確保。
国内外のトップアーティストが多数出演する「新・音楽の聖地」として注目されています。
詳しくは、Kアリーナ横浜徹底解剖|座席・見え方・アクセス完全ガイドをご覧ください。
座席構成や見え方について
Kアリーナ横浜の座席は「レベル」という独自の階層区分で細かく設計されており、どのエリアも楽しみ方が異なります。
- レベル1(アリーナ席)
ステージと同じフロアに約4,000席配置。アーティストとの距離が最も近く、熱気や躍動感を間近で感じることができます。前方では細かな表情や動きまで肉眼で鑑賞できますが、後方・サイドは視界の工夫が必要です。18列目以降は双眼鏡(6倍程度)があると安心。 - レベル3(2階席/ロアースタンド)
適度な段差設定でステージ全体を見渡しやすく、前方なら肉眼でも十分にパフォーマンスを楽しめます。後方の場合は6~8倍程度の双眼鏡が推奨されます。 - レベル5(3階席/ミドルスタンド)
会場全体を見渡せるエリアで、大迫力の演出や照明を堪能したい方におすすめ。距離があるため、アーティストの細部は8~10倍の双眼鏡が活躍。バルコニー席もあり特別感も味わえます。 - レベル7(4階席/アッパースタンド)
最上階で俯瞰的な鑑賞が可能。アーティストは小さく見えますが、音響のクリアさと高精細モニターでライブの臨場感は十分。10~12倍の双眼鏡があると視界も充実します。
全席からステージをしっかり視認できるよう、高精細LEDビジョンが各所に設置されていますので、どの席でもライブの感動を逃しません。
座席構成や各エリアの見え方について詳しくは、Kアリーナ横浜徹底解剖|座席・見え方・アクセス完全ガイドをご参照ください。
出演アーティスト一覧
- FRUITS ZIPPER
「原宿から世界へ」をテーマに、キュートさとエネルギーあふれるステージで人気急上昇中の7人組アイドルグループ。多彩な楽曲と明るいパフォーマンスが魅力です。 - CANDY TUNE
ポップな楽曲とカラフルな衣装で話題の新世代アイドル。フレッシュなメンバーの個性と一体感あるライブで観客を楽しませます。 - SWEET STEADY
透明感のある歌声とダンスで織りなすハーモニーが特徴。心地よい楽曲と丁寧な表現力で幅広い層から支持を集めるグループです。 - CUTIE STREET
元気いっぱいのパフォーマンスで会場を盛り上げるアイドル。ストリート感のあるファッションと、親しみやすいキャラクターが魅力です。 - KAWAII LAB. MATES
KAWAII LAB.の研究生グループとして期待の星。フレッシュなエネルギーと成長著しいステージで、今注目のユニットです。
ここが見どころ!KAWAII LAB. SESSIONの魅力
所属全グループが一堂に会するスペシャルコラボ
KAWAII LAB. SESSIONでは、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET、KAWAII LAB. MATESの全グループが一堂に集結し、ここでしか見られないスペシャルコラボが実現します。各グループの多彩な魅力や個性が融合する特別ステージは、ファンにとって忘れられない時間になること間違いなしです。
Kアリーナ横浜ならではの迫力ある演出
会場となるKアリーナ横浜は、国内最大級の音楽専用アリーナ。約20,000席の規模と、音楽体験に特化した最新設備が圧巻です。高性能スピーカーや高精細LEDビジョン、最先端の舞台照明で臨場感あふれるライブが楽しめます。どの席もサウンドクオリティが非常に高く、特別な演出を存分に体感できるのもKAWAII LAB. SESSIONならではの魅力です。
年末を彩る特別な2日間
年末の開催ということで、2025年の締めくくりを彩る豪華ライブイベントとなります。ファン同士の交流や、会場を満たす熱気・感動が特別な思い出となり、次の一年に向けて新たなスタートを切るエネルギーをもらえる2日間です。スペシャルなセットリストやサプライズの期待も高まります。
チケット情報
「KAWAII LAB. SESSION vol.17 & vol.18」は、2025年12月12日(金)および12月13日(土)にKアリーナ横浜で開催されます。チケットは全席指定席で、以下の種類が用意されています。
- 指定席:8,500円(税込)
一人1申し込みにつき2枚まで購入可能。
※KAWAII LAB. OFFICIAL FANCLUB先行は会員限定で、同行者も会員である必要があります。 - ファミリーエリア着席指定席(大人):8,500円(税込)
- ファミリーエリア着席指定席(子供):4,500円(税込)
※一人様1申し込みにつき4枚まで購入可能。
※6歳以上は有料。座席が必要な5歳以下もチケットが必要となります。
電子チケット発券となり、先行受付は2025年8月12日19:00から8月18日23:59まで実施。抽選当選発表は8月26日15:00頃から順次行われます。一般販売やアップグレード先行も予定されています。
アクセス・会場までの行き方
最寄り駅からのアクセス
KAWAII LAB. SESSIONの会場であるKアリーナ横浜へのアクセスは非常に便利です。主には以下の3つの最寄り駅から徒歩で訪れることができます。
- 横浜駅(JR他各線東口)
徒歩約9分。地下街「横浜ポルタ」経由で「はまみらいウォーク」を渡り、日産グローバル本社ギャラリーを抜けてアクセスします。 - 新高島駅(みなとみらい線4臨港パーク口)
徒歩約5分。改札から出て大通りを直進するとスムーズに到着します。 - みなとみらい駅(みなとみらい線2いちょう通り口)
徒歩約12分。平坦で歩きやすく、ショッピングや観光の途中にも利用しやすいルートです。
羽田空港や東京・新宿方面からのアクセスも良好で、横浜駅までは電車で約25〜30分、そこから徒歩圏内のため遠方からの来場も安心です。
周辺の観光・グルメスポット紹介
Kアリーナ横浜が位置するみなとみらいエリアは観光やグルメも充実。
- 横浜アンパンマンこどもミュージアム(徒歩約3分)
子連れの方に人気のエンターテインメント施設。ライブ前後に立ち寄れるスポットです。 - MARK IS みなとみらい(徒歩約10分)
ショッピングや飲食店が多く揃い、カフェやレストランでゆったり過ごせます。 - 横浜ランドマークタワー(徒歩約15分)
展望フロアからの夜景が美しく、デートや記念日におすすめ。 - 高島中央公園
緑豊かな広場で軽い散策や休憩が楽しめます。
ライブ体験の前後にショッピングや食事、観光を楽しめる便利な立地です。混雑が予想されるため、時間に余裕を持って行動されるのがおすすめです。
ファン必見!年末を彩るKAWAII LAB.のスペシャルライブ
2025年12月12日(金)と13日(土)、神奈川・Kアリーナ横浜にて「KAWAII LAB. SESSION vol.17 & vol.18」が開催されます。この2日間は、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET、KAWAII LAB. MATESといった所属全グループが一堂に会し、年末の特別な時間をファンと共に盛り上げるスペシャルライブです。
国内最大級の最新鋭アリーナであるKアリーナ横浜の迫力の音響設備と高精細映像を活用し、迫力満点の演出が楽しめるだけでなく、ここでしか味わえないコラボステージも用意されています。ファンクラブ限定の先行受付もスタートしており、チケット争奪戦が予想されます。
一年の締めくくりにふさわしい豪華なライブで、KAWAII LAB.の魅力と躍動感を存分に体感できる絶好の機会です。冬の横浜を彩る特別なライブイベント、ぜひお見逃しなく。
遠征の宿泊予約は「minute(ミニッツ)」がおすすめ!「あと払い」も可能
ライブ遠征で気になるのがホテル予約。特に横浜は人気エリアのため、公演日が近づくと満室になりやすいのが難点です。
そこでおすすめなのが、宿泊予約サービス「minute(ミニッツ)」。会員登録不要・即時予約可能で、さらに「あと払い」にも対応しているので、チケット当落発表後にホテル代を支払えるのが大きなメリットです。
急な遠征決定や学生ファンにも使いやすく、会場に近いホテルも検索・予約がスムーズ。
人気日程は早めの予約が安心ですが、「ミニッツ」なら資金面の心配を少なくして計画できます。