【関東 イルミネーション】さがみ湖イルミリオン2022-2023 見どころとおすすめバスツアー【ノリッポ】 |【ノリッポ】移動こそ旅の醍醐味!一歩先ゆく旅行の移動手段メディア
さがみ湖イルミリオン

バス その他旅行情報

【関東 イルミネーション】さがみ湖イルミリオン2022-2023 見どころとおすすめバスツアー【ノリッポ】

投稿日:

「さがみ湖イルミリオン」は「関東三大イルミネーション」の一つ。関東最大級の約600万級のイルミネーションが園内を彩り、幻想的な空間を楽しめます。子どもがいる家族・ファミリーはみちろん、カップルや友達同士にもおすすめ。今シーズンの「さがみ湖イルミリオン」の見どころを紹介します。

「さがみ湖イルミリオン」の見どころ

初登場!ハートフルイルミネーション

「さがみ湖イルミリオン」では「光の街」、「光の大トンネル」などエリア別に分かれてバラエティに富んだイルミネーションを楽しめます。今年、新しく登場したイルミネーションが「ハートフルイルミネーション」。門をくぐりエリアに足を踏み入れるとそこには360度1,000個ものハートがいっぱいにちりばめられた空間が広がります。そして音楽に合わせてハートのイルミネーションが色とりどりに輝くショーのあと、アップテンポな音楽に合わせてムービングライトやレーザービームも加わり、色鮮やかに華やかなショーが展開されます。

「すみっこ暮らし」とのコラボイルミネーション

人気キャラクター「すみっコぐらし」のイルミネーションエリア「すみっコぐらしイルミネーション」が「さがみ湖イルミリオン」に登場。全長250mの「虹のリフト」に乗り、降りたった山頂エリアが、すみっコぐらしイルミネーションエリアです。「すみっコぐらし」のストーリー「かわうそとすみっコキャンプ」・「たぴおかパーク」・「星空さんぽ」・「おばけのナイトパーク」・「とかげの夢」をテーマにしたイルミネーションエリアが光り輝きます。

おすすめ写真スポット Fairy Butterfly

光るバラが美しいカラフルなフォトスポット。斜め横から見ると蝶のシルエットが浮かび上がります

おすすめ写真スポット 「SASUKEイルミネーション」

2022年7月に新しくオープンした国民的人気番組「SASUKE」とのコラボレーションアトラクション「SASUKEキッズアドベンチャー」。今シーズン「さがみ湖イルミリオン」と「SASUKE」のコラボイルミネーション「SASUKEイルミネーション」が登場。数々の挑戦者を苦しめて来たSASUKE最終ステージをイメージしイルミネーションでデコレーションしたフォトスポットです。

パディントンタウン

世界初のパディントンのテーマパーク「パディントンタウン」も色鮮やかなイルミネーションで彩られます。

「さがみ湖イルミリオン」概要

開催期間

2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)

営業時間

16:00~21:00
※時期により異なります。
※最終入場は営業終了の30分前まで。
※昼間から入園している場合、追加料金なし

料金

入園料(16時からリフト無料)

大人1,800円 小人/シニア1,200円 愛犬1,200円

3時からパス

大人2,800円 小人/シニア2,200円 (15時から販売)

フリーパス

大人4,500円 小人/シニア3,700円

アクセス

【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分
【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分

電車

JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行きバスに乗車プレジャーフォレスト前下車
JR横浜線橋本駅下車、バスに乗車、三ヶ木バスターミナルで乗換えてプレジャーフォレスト前下車

高速バス

バスタ新宿(15:45出発)→さがみ湖プレジャーフォレスト(17:00頃着/19:30発)→バスタ新宿(20:45頃着)

横浜駅西口(15:00発)→さがみ湖プレジャーフォレスト(16:30頃着/19:30発)→横浜駅西口(21:00頃着)

運行期間
2022年11月19日(土)、11月26日(土)、12月3日(土)、12月10日(土)
2022年12月17日(土)~2023年1月3日(火)毎日運行
2023年1月7日(土)~2023年3月26(日)土休日運行

「さがみ湖イルミリオン」はバスツアーがおすすめ!

「さがみ湖イルミリオン」はバスツアーでも人気の立ち寄りスポットで毎年、たくさんのバスツアーが組まれています。バスツアーでは「イルミネーション+α」の楽しみもあります。そこで2022-2023年冬の「さがみ湖イルミリオン」を訪ねるバスツアーをいくつか紹介します。

【新宿発】冬の大定番★約600万球の輝き!関東三大イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」と絶景レストラン「フジヤマテラス」ランチビュッフェ&5種いちご狩り食べ放題

富士山が眼前に広がる絶景レストラン「フジヤマテラス」で80種類以上に及ぶランチブッフェを楽しんで、フランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパール」のテーマパーク散策。富士山の素晴らしい眺望を楽しめる新倉富士浅間神社も訪ねます。さらにいちご狩りも。横浜発のコースもあります。

【東京発】<1~3月土曜出発>4県のSNS映えスポット巡り★圧倒的な600万球の輝き「さがみ湖イルミリオン」と縁起だるま「少林山達磨寺」&いちご狩り食べ放題!ゆっくり奥軽井沢温泉2日間 

北関東を周遊して「さがみ湖イルミリオン」を訪ねる宿泊付きバスツアー。温泉ホテルに約18時間滞在。冬だからこそ温泉のぬくもりが心地よい季節。2022年秋オープン、話題のふかや花園プレミアム・アウトレットや縁起だるまで知られる少林寺達磨寺も訪ねます。

まとめ

2022年度の「さがみ湖イルミリオン」の見どころとバスツアーを紹介しました。決して公共交通機関では行きやすいとはいえない「さがみ湖イルミリオン」。バスツアーに参加すると夜道の運転の心配などもないので安心。思う存分イルミネーションを楽しめるのでおすすめです。「さがみ湖イルミリオン」への家族・ファミリー旅行の参考になると幸いです。

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

take

ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当、お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わり、ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。博物館学芸員資格。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。大分県生まれ、福岡市育ち。

-バス, その他旅行情報
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© ノリッポ【-NORIIPPO-】 , 2023 All Rights Reserved.