石垣 島 観光 スポット【ノリッポ】 |【ノリッポ】移動こそ旅の醍醐味!一歩先ゆく旅行の移動手段メディア

その他旅行情報

石垣 島 観光 スポット【ノリッポ】

投稿日:

エメラルドグリーンの透き通った海と亜熱帯の美しく雄大な自然を満喫できる八重山諸島。八重山諸島の中心となるのが石垣島。沖縄県内では沖縄本島・西表島に次いで3番目に大きな島です。南国気分を満喫することができる石垣島観光について紹介します。

石垣島 観光スポット

川平湾

青から緑に変化する美しいグラデーションが見られる海と、その周辺に点在する緑豊かな島々の光景は、まさに絶景そのもので日本百景にも選ばれています。美しい海の中を見ることができるグラスボートがあり、海の中のサンゴや魚たちを見ることができます。湾内で養殖されている黒真珠も有名です。川平湾は潮の流れが速く、遊泳禁止ですのでご注意を。

玉取崎展望台

美しいエメラルドブルーの八重山の海を一望できるのが玉取崎展望台。小高い丘にある展望台までの道のりには、一年を通してハイビスカスやフウリンブッソウゲなどの花々が見られます。「日本の展望ランキング」でも常に上位にランクされている展望スポットです。

白保海岸

沖合1kmほどの場所に、世界最大規模のサンゴ礁が広がっています。1アオサンゴ、ユビエダハマサンゴ、コモンサンゴ類等、120種類以上にもおよぶ多様なサンゴが見ることができます。中でもハマサンゴ類やアオサンゴの巨大な群体が形成するマイクロアトールが多数分布して特徴的な海中景観を形成しています。またアオサンゴの北半球最大規模とされていて世界的にも注目されています。サンゴ礁の観察にはシーカヤック、シュノーケリングツアーがおすすめです。

白保海岸

石垣島サンセットビーチ

各種マリンスポーツが楽しめる青い海と白い砂浜が美しい自然豊かなビーチです。映画「花より団子」の舞台にもなりました。

エメラルドの海を見る展望台

石垣島中央に位置する標高230mのバンナ岳にあるパンナ公園内の展望台。石垣島の市街地やエメラルドグリーンの海はもちろん、竹富島や崎枝半島も一望することができます。無料で使える望遠鏡で眺めると遠くの島々をよりはっきりと見る事が出来ます。夜は満点の星空を観測することができます。季節によって南十字星も見ることができます。

石垣島からエクスカーション 竹富島

石垣島からアクセスが容易な離島が竹富島。島の中心にある集落景観は国の「重要伝統的建物群保存地区」に指定されているまさに八重山地方の原風景を見ることができて、どこか懐かしい気分になる島です。島では「水牛車」で赤瓦の屋根にシーサーが乗った家々とたくさんの花が咲き誇る白砂の道をのんびり観光したり、レンタサイクルで島を散策したり、南国を満喫できます。「星砂の浜」、「カイジ浜」にもぜひ足を運んでみましょう。石垣島から竹富島までは日中はフェリーが30分に1本の間隔で出ています。日常の喧騒から離れて南国でのんびり過ごすにはお薦めです。

石垣島 ホテル

南の美ら花ホテルミヤヒラは石垣港から徒歩1分。石垣島内だけでなく、八重山諸島の観光の拠点としても便利な老舗のリゾートホテル。フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズは「石垣リゾートモダン」がコンセプト。石垣島感を大切にしながらリゾート感を混ぜ合わせた癒しの空間。石垣シーサイドホテルは底地ビーチが部屋の前に広がるオーシャンビューのホテル。石垣島ビーチホテルサンシャインは露天付大浴場からの大パノラマが魅力。目の前の海が海中公園地区に指定されているクラブメッド石垣島、全室クイーンサイズのベッドベッセルホテル石垣島、9万坪の敷地に広がる帆船のように美しい白亜のリゾートホテルANAインターコンチネンタルリゾート石垣島もおすすめです。

石垣 島 観光 スポット 予約・問い合わせはこちらから

石垣島への旅は旅行会社の「往復交通機関+宿」のセットプランがおすすめ。往復交通機関と宿がセットなのでとってもお得。しかもハネムーンや記念日旅行の場合、ホテルからちょっとしたお祝いのサービスを受けることができたり、現地のオプショナルツアーもセットで申し込めたり、旅行会社独自のお得なサービスを受けたりすることができます。「セットプラン」で石垣島への旅を楽しんではいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

take

ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当、お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わり、ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。博物館学芸員資格。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。大分県生まれ、福岡市育ち。

-その他旅行情報
-, , ,

Copyright© ノリッポ【-NORIIPPO-】 , 2024 All Rights Reserved.