【2023年版 風鈴まつり25選】風鈴祭りで日本の夏風情を感じよう! |【ノリッポ】移動こそ旅の醍醐味!一歩先ゆく旅行の移動手段メディア

バス その他旅行情報

【2023年版 風鈴まつり25選】風鈴祭りで日本の夏風情を感じよう!

投稿日:2023/03/25 更新日:

日本ならではのお祭り「風鈴祭り」。夏の風物詩のイメージが強いですが、6月初旬から9月末まで開催されているスポットもあります。今回は、日本全国各地にある魅力的な「風鈴祭り」をどーんとご紹介します!日本の風情ある「風鈴祭り」で、日本の暑い夏を乗り越えましょう!

日本の夏の風物詩「風鈴祭り」

日本全国各地で開催されている「風鈴祭り」を知っていますか?日本各地の様々な地域で開催されており、開催期間は、ほとんどの地域が7月〜8月の夏の時期です。早いところでは6月から始まり、西日本の地域では9月末まで開催しているところもあります。「風鈴祭り」という言い方だけではなく、「風鈴市」や「風鈴飾り」とも言われます。

「風鈴祭り」の楽しさは?!

「風鈴祭り」では、七夕のように風鈴の短冊に願い事を書いて奉納できたり、全国から集められた選りすぐりの風鈴が展示されていたり、風情豊かな体験ができます。夜には、展示された色とりどりの風鈴がライトアップされることも♡幻想的な景色を、風鈴の涼やかな音色と共に堪能できますよ。

関東エリア「風鈴まつり」7選!!

関東エリアには、おすすめの風鈴祭り・風鈴市・風鈴飾りのイベントがたくさん!郊外だけに留まらず、都内でも風鈴祭りを楽しめます。都会的な空間と風鈴の乙な組み合わせは、フォトジェニックな萌えスポットでデートや女子旅にピッタリです♡

川越氷川神社(埼玉県)

川越氷川神社

江戸城下町の風情を色濃く残す川越にある「川越氷川神社」。縁結びの神様として多くの人々に愛される神社です。「縁むすび風鈴」は、「川越氷川神社」で開催され、約1,500個にもなる可愛らしい江戸風鈴が展示されます♡職人さんの手作りである江戸風鈴。赤・青・緑・黄・白・薄青・薄緑・空色・紺色の9色の色を纏い、とってもカラフルです。

風鈴の形をした丸い「風鈴水」も「縁むすび風鈴」で販売されています。そのキュートなフォルムは、デートや女子旅の記念になりますよ。風鈴祭りだけでなく、小江戸川越の町歩きも楽しめるので、1日中過ごしても飽きがくることはありません。

イベント名:「縁むすび風鈴」
住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
アクセス:JR、東武東上線「川越駅」より7番乗り場からバスに乗り「川越氷川神社」で下車すぐ
風鈴祭り期間:2023年7月1日(土)~9月3日(日)
参拝時間:自由
風鈴の数:約1,500個
拝観料:無料
公式サイト:https://enmusubi-fuurin.studio.site/

川崎大師 風鈴市(神奈川県)

神奈川県川崎市にある「川崎大師」。「厄除けのお大師さま」として古くから人々に親しまれています。「川崎大師」で開催される「風鈴市」は、「川崎大師」の表参道や仲見世通りに、全国各地から集められた風鈴が並びます。中でも目玉は、川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」!!!見た目も愛らしく、思わずほっこり♡

川崎大師

たくさんのユニークな風鈴に出会える、楽しいイベントです。お気に入りの風鈴を求めて、散策してみるのもおすすめですよ。

イベント名:「風鈴市」
住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4−48(川崎大師表参道・仲見世通りの協力店舗)
アクセス:京浜急行「川崎大師駅」より徒歩8分
風鈴祭り期間:7月17日(月)~7月23日(日)
時間:10:00〜16:00
風鈴の数:不明
料金:無料
公式サイト:http://kawasakidaishi-kanko.com/events/events.html#windbell

HANA・BIYORI(東京都)※2023年は未発表

東京都稲城市にある植物園「HANA・BIYORI」。 「京王よみうりランド駅」より徒歩約10分で行くことができます。季節を彩る草花とデジタルアートが融合した近未来型の植物園です。エンターテインメント型フラワーパークであり、これまでに体験・体験したことのない感動を与えてくれる施設です。

ひまわり風鈴

そんな「HANA・BIYORI」で開催される「花風鈴~夏を奏でる風の音色~」。約300個のカラフルな江戸風鈴が展示されます。風鈴の中に「ひまわり」や「あさがお」が入った「HANA・BIYORI」ならではの「花風鈴」は必見♡デートや女子旅で訪れるのにぴったりのスポットです。

イベント名:「花風鈴~夏を奏でる風の音色~」
住所:東京都稲城市矢野口4015-1(聖なる森エリア 聖門前)
アクセス:「京王よみうりランド駅」より徒歩約10分(無料シャトルバスあり)
風鈴祭り期間:2023年7月15日(土)~9月24日(日)※予定 2023年正式発表は未だ
営業時間:10:00〜17:00
風鈴の数:約300個
料金:1,200円(公式オンライン価格1,000円)
公式サイト:https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/

浅草ほおずき市(東京都)

日本を代表する観光名所「浅草寺」。日本人だけに留まらず、海外からの観光客も多いスポットです。 「浅草寺」の夏の風物詩が「四万六千日・ほおずき市」。境内に100を超えるほおずきの露店が出現し、ほおずきと並んで風鈴もちょこんと販売されています。ほおずき籠にぶら下げられた、なんとも愛らしい姿の風鈴が心を和ませます。

浅草ほおずき市 風鈴祭り

浅草寺のある浅草エリアは、下町情緒が溢れ、ホッピー通りやスカイツリーなど、楽しめるスポットが満載です。夜遅くまで飽きることなく過ごすことができますよ♡

イベント名:「四万六千日・ほおずき市」
住所:東京都台東区浅草2-3-1 浅草寺境内
アクセス:東京メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩5分
風鈴祭り期間:2023年7月9日(日)~7月10日(月)
開催時間:およそ8:00〜19:00
風鈴の数:不明
参加料金:無料
公式サイト:https://www.senso-ji.jp/annual_event/13.html

福徳神社(東京都)※2023年は未発表

東京のど真ん中に君臨する「福徳神社」、別の名を「芽吹稲荷」とも言います。高層ビルの聳え立つコンクリートジャングルのオフィス街にある神社です。宝くじ当選のパワースポットとしても人気を博しています。「森の風鈴小径」は、福徳神社横にある福徳の森通路に約200個の風鈴が飾られ、17時以降はライトアップされ幽玄な景色を生み出します。

福徳神社風鈴

大都会の中に、風情ある風鈴がひっそりと佇む粋なイベントですよ♡

イベント名:「森の風鈴小径
住所:東京都中央区日本橋室町2丁目4-14(福徳神社横にある福徳の森通路)
アクセス:JR総武快速線「新日本橋駅」 東京メトロ銀座線・半蔵門線 「三越前駅」 A6番出口より徒歩1分
風鈴祭り期間:2023年7月7日(金)~9月18日(月祝日)
開催時間:9:00~23:00 17時よりライトアップあり※予定 正式発表は未だ
風鈴の数:約200個
料金:無料
公式サイト:https://www.nihonbashi-tokyo.jp/ecoedo2019/contents/003.html

大宝八幡宮(茨城県)

大宝八幡宮

茨城県下妻市にある関東最古の八幡宮「 大宝八幡宮」。宝くじ祈願や縁結びにご利益があると言われ、多くの人に愛されています。大宝八幡宮参道の石畳に約1000個にもなる風鈴が飾られます。風鈴の短冊に、人々の願いや、心を込めた絵が描かれており、思いの詰まった風鈴たちに思わずにっこり笑みがこぼれます。

イベント名:「風鈴まつり」
住所:茨城県下妻市大宝667
アクセス:関東鉄道常総線「大宝駅」より徒歩3分
風鈴祭り期間:2023年7月25日(火)~8月20日(日)
開催時間:8:30~17:00※風鈴展示期間中は21時頃までライトアップ
風鈴の数:1,000個
拝観料:無料
公式サイト:https://www.daiho.or.jp/cgi-bin/schedule/sch.cgi

宝徳寺(群馬県)

宝徳寺 風鈴祭り

関東では珍しい「床もみじ」が見られる名所として知られる「宝徳寺」。歴史は古く、室町時代の宝徳年間(1450年頃)に建てられた禅寺です。「風鈴まつり」では、3,000個もの風鈴が飾られ、風鈴トンネルができます。自分で風鈴の短冊に願いを書くことも可能♡ふたりの明るいこれからを祈願しても◎風情ある風鈴トンネルを歩いて祈願する、粋なイベントです。

イベント名:「風鈴まつり」
住所:群馬県桐生市川内町5丁目1608
アクセス:東武鉄道「相老駅」「赤城駅」よりタクシーで10分~15分
風鈴祭り期間:2023年7月22日(土)~9月18日(月祝日)
拝観受付時間:9:00~16:30 (閉門17:00)
風鈴の数:3,000個
拝観料:大人500円 ふうりん祈願短冊付き
公式サイト:https://www.houtokuji.jp/reflection-summer.html

関西エリア「風鈴まつり」5選!!

京都や大阪など、デートや女子旅に人気の関西エリア!もちろん魅力的な「風鈴祭り」が開催されています。京都・奈良の古都の風景とマッチする風鈴や、琵琶湖とのコラボなど関西エリアのおすすめの「風鈴祭り」をご紹介します。

正寿院(京都)

正寿院 猪目窓

ハート型の可愛い猪目窓(いのめまど)が人気の「正寿院(しょうじゅいん)」。京都府宇治田原町にある寺院です。別名「風鈴寺」と呼ばれるほど、正寿院の風鈴祭りは全国的にも有名なイベントです。約2,000個もの風鈴が風になびく姿は心を清らかに、落ち着かせます。

正寿院 風鈴

正寿院の花風鈴の小径は筆者の一押しスポット!6月~7月初旬は「あじさい風鈴」が、7月初旬~8月には「ひまわり風鈴」、9月になると「こすもす風鈴」がお出迎えしてくれますよ♡風鈴に絵付け体験もできちゃいます!四季折々の風鈴を楽しみましょう。

イベント名:「風鈴まつり」

住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
アクセス:JR又は京阪電車の「宇治駅」から京阪バスで「維中前バス停」まで向かい、そこからコミュニティバスで20分
風鈴祭り期間:2023年6月1日(木)~9月18日(月)
拝観時間:9:00~16:30(最終受付は閉門15分前まで)
風鈴の数:2,000個
拝観料金:800円(お菓子付き)

公式サイト:http://shoujuin.boo.jp/?page_id=224

おふさ観音(奈良県)

おふさ観音 風鈴祭り

4,000種類以上のバラや四季折々の草花がお寺の敷地内に所狭しと咲き誇る「おふさ観音」。奈良県中央部の橿原市( かしはらし)にあるお寺で、江戸時代より地域住民の方に親しまれています。2003年から開催されている「風鈴まつり」は、奈良県随一の夏の風物詩として人気。2,500個も風鈴が空中を舞い、人々を癒しています。

イベント名:「風鈴まつり」

住所:奈良県橿原市小房町6−22
アクセス:近畿日本鉄道「大和八木駅」から徒歩約25分
風鈴祭り期間:2023年7月1日(土)〜8月31日(木)
拝観時間:7:00~16:30(17:00閉門)
風鈴の数:約2,500個
拝観料金:無料
公式サイト:https://www.ofusa.jp/nentyu.html

びわこ箱館山(滋賀県)

びわこ箱館山

琵琶湖の西側にある標高630mの箱館山(はこだてやま)山頂にある「びわこ箱館山」。琵琶湖の見える、絶景が魅力のテーマパークです。

園内には、ゴンドラやペアリフトでアクセス。空中散歩で爽快感を楽しめます♡「風鈴のよし小道」は、虹色に配色されたカラフルな風鈴のトンネル。高原に吹く爽やかな風に揺られ、奏でる風鈴の音色に、うっとりすること間違いなしです。

イベント名:「虹色の癒しの 風鈴のよし小道」

住所:滋賀県高島市今津町日置前
アクセス:JR「近江今津駅」より湖国バスにて約20分「箱館山」バス停下車
風鈴祭り期間:2023年7月16日(土)~8月28日(日)・9月10日(土)~11月23日(水祝日)
営業時間:9:00~17:00(ナイトゴンドラ開催日は9:00~20:00)
風鈴の数:882個
料金:2,000円(ゴンドラ往復料金込み)
公式サイト:https://www.hakodateyama.com/green/hill/#furin

水無瀬神宮(大阪府)※2023年は未発表

水無瀬神社 風鈴祭り

鎌倉時代に建てられた歴史深い「水無瀬(みなせ)神宮」 。大阪府三島郡島本町にあり、御社殿や門、手水舎などは重要文化財に登録されています。風鈴の音は、元々お祓いで使われていたとされており、風に乗ってやってくる災いを祓い健康と幸福を運ぶ音色。境内に700個の風鈴が「招福の風」としてが飾られています。

イベント名:「招福の風 風鈴と風車の広場」

住所:大阪府三島郡島本町広瀬三丁目10番24号
アクセス:阪急京都本線 「水無瀬駅 」徒歩10分、JR京都線 「島本駅 」徒歩10分
風鈴祭り期間:2023年7月1日(土)~9月8日(金)※予定 正式発表は未だ
拝観時間:参拝自由
風鈴の数:700個
料金:無料(短冊は500円 2枚まで/受付にあり)
公式サイト:https://www.minasejingu.jp/shoufuku.html

光明寺(兵庫)※2023年は未発表

「福ふくふくろうの寺」として地域の人々に愛されている「光明寺」。境内の至るところにフクロウの石造や置物がある可愛らしいお寺です。「不苦労」、「福が籠る」、「福が朗らかに来る」縁起の良い幸福の古鳥として、フクロウが祀られています。ふくろうお守りも人気です。

光明寺 風鈴

風鈴まつりでは、無地の風鈴にマーカーで自由に絵が描け、自分だけのオリジナル風鈴を奉納できます。短冊にも、願いや思いを書くことができますよ。

イベント名:風鈴まつり

住所:兵庫県佐用郡佐用町平福149
アクセス:智頭急行「平福駅」より徒歩5分
風鈴祭り期間:2023年7月1日(土)~9月10日(日) ※予定 正式発表は未だ
拝観時間:9:00~16:00
風鈴の数:約2,000個
料金:400円(祈願風鈴奉納料)
公式サイト:https://fukurounotera.com/about/

中部エリア「風鈴まつり」3選!!

中部エリアでも魅力的な、風鈴まつりや風鈴市が各所で多数開催されています。今回は、3つ厳選してご紹介♡中部地方へ出かける際は、ぜひ立ち寄ってみて下さい。

遠州三山「法多山・可睡斎・油山寺」(静岡)

遠州三山とは、静岡県袋井市にある「法多山(はったさん)・可睡斎(かすいさい)・油山寺(ゆさんじ)」のことを指します。遠州三山風鈴まつりでは、この3つのお寺の境内に鮮やかな風鈴が飾られます。
遠州三山
徳川家康に縁のある「可睡斎」は、600年の歴史を持つ古寺。山門から本堂に続く道に、約2,000個のカラフルな風鈴が飾られた「風鈴の小道」が人々を魅了します。風鈴に絵を描く、お絵かき風鈴体験も500円で体験できますよ。風鈴まつりの思い出にオリジナル風鈴をどうぞ♡

イベント名:遠州三山風鈴まつり

住所:静岡県袋井市久能2915-1
アクセス:掛川駅よりタクシー20分,JR「袋井駅」北口より「遠州森町行」または「気多行」乗車、「可睡斎入口」下車
風鈴祭り期間:2023年5月20日(土)~8月31日(木)
拝観時間:8:00~16:30
風鈴の数:2,000個
拝観料:500円(水無月ぜんざい付き、限定100食、7月9日(土)~8月31日(水))
公式サイト:https://www.kasuisai.or.jp/wp/p28

飛騨高山 櫻山八幡宮(岐阜) ※2023年は未発表

岐阜県の山岳部、古き良き日本の町並みが色濃く残る古都「飛騨高山」にある「櫻山八幡宮」。秋にある高山祭(八幡祭)の例祭の地として全国的にも有名な神社です。櫻山風鈴まつりでは、約2,000個の風鈴が夏の空を彩ります。

櫻山八幡宮 風鈴祭り

櫻山八幡宮の境内にある手水舎(ちょうずしゃ)には、時折、季節の生花が浮かべてあります。澄んだ水に浮かぶ、綺麗な花を見ているだけで、心が洗われていくのを感じますよ。

イベント名:櫻山風鈴まつり

住所:岐阜県高山市桜町178
アクセス:JR「高山駅」から徒歩約20分
風鈴祭り期間:2022年7月22日(土)〜8月20日(日)※予定 正式発表は未だ
参拝時間:9時~16時30分※屋台会館7月30日、8月13日は18時~21時
風鈴の数:約2,000個
奉納風鈴料:500円
公式サイト:https://hida-natsu.jp

五泉八幡宮(新潟県)※2023年は未発表

五泉八幡宮

新潟県五泉市にある「五泉八幡宮」。本殿が国の有形文化財に指定されています。「七夕風鈴祭」では、900種類、3,000個の風鈴が飾られます。全国各地からユニークな風鈴が集められ、変わり種の風鈴!見ているだけでワクワクが止まりませんよ♡

イベント名:七夕風鈴祭・天の川巡り

住所:新潟県五泉市宮町5-46
アクセス:JR「五泉駅」JR「北五泉駅」から約徒歩15分
風鈴祭り期間:2022年6月30日(金)~8月3日(木)※予定 正式発表は未だ
参拝時間:参拝自由 ライトアップは19:00~21:00まで
風鈴の数:3,000個
拝観料:無料
公式サイト:https://www.instagram.com/niigata_gosenhachimanguu/?hl=ja

九州エリア「風鈴まつり」4選!!

筆者が大好き九州エリアにもおすすめの風鈴まつり、風鈴市がたくさんあります。全部紹介したい気持ちは山々ですが、4つに厳選してご紹介します!

かえる寺・如意輪寺 (福岡県)

かえる寺

蛙好きな人は、ぜひとも訪れてみて欲しい「かえる寺(如意輪寺 にょいりんじ)」。如意輪観音は、福岡県の県指定文化財となっています。敷地内には、10,000体ものかえるの置物が!?「かえる寺」の愛称で人々に愛されているお寺です。

かえる寺の風鈴まつりは九州でも有名!約4,000個の風鈴が人々を魅了します。かえる柄の風鈴も飾られており、風にたなびくかえる風鈴を見れば、思わず笑顔になれますよ。

イベント名:風鈴まつり

住所:福岡県小郡市横隈1729
アクセス:西鉄大牟田線「三沢駅」より徒歩15分
風鈴祭り期間:2023年6月1日(木)~9月30日(土)
拝観時間:参拝自由
風鈴の数:4,000個
拝観料:無料
公式サイト:https://www.crossroadfukuoka.jp/event/12077

平等寺・三井寺(福岡県)

三井寺

その名も「風鈴寺」の愛称で親しまれている「平等寺(三井寺)」。福岡県田川市にあります。風鈴寺と呼ばれる所以は、10,000個もの風鈴が飾られるからです。

全国的にみてもその数は圧巻の数字!本堂の横に、約50mにもなる巨大な風鈴トンネルが設置され、多くの観光客が訪れる人気の観光名所です。お寺ですが、ポップなデザインの風鈴まつりなので、とってもキュート♡カップルデートに最適ですよ。

イベント名:風鈴トンネル

住所:福岡県田川市大字伊田2706-1
アクセス:日田彦山線田川「伊田駅」から徒歩15分
風鈴祭り期間:4月29日(土)〜9月3日(日)
拝観時間:9:00~17:00
風鈴の数:10,000個
拝観料:無料

公式サイト:https://www.instagram.com/mitsuidera_byodoji/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

祐徳稲荷神社(佐賀県)

祐徳稲荷神社

「日本三大稲荷」の一つである佐賀県にある「祐徳稲荷神社」。商売繁盛、家運繁栄、交通安全、縁結びなどにご利益があるとされており、佐賀県屈指の観光名所であり、九州の人々もよく初詣などに訪れる人気の神社です。約1,000個の風鈴が、拝殿へ繋がる参道に飾られます。朱塗りの手すりと風鈴のコントラストは必見ですよ!

イベント名:風鈴まつり

住所:佐賀県鹿島市古枝下古枝
アクセス:JR「肥前鹿島駅」よりバスに乗り10分「祐徳稲荷神社前」下車
風鈴祭り期間:2023年6月~11月頃まで
拝観時間:参拝自由
風鈴の数:1,000個
拝観料:無料
公式サイト:https://www.instagram.com/p/CG_n4vHHKyV/

伊万里大川内山(佐賀県)

伊万里

「秘窯(ひよう)の里」の異名を持つ、伊万里市大川内山。伊万里焼で知られる焼き物の里です。古き良き日本の里山の風景が楽しめる場所。

「伊万里大川内山 風鈴まつり」では、各窯元の軒下に趣向を凝らした風鈴がずらりとぶら下がります。ガラスではなく、磁器風鈴は音色がそれぞれに違い、心を癒してくれますよ。陶器や焼き物が好きなカップルや女子におすすめの珍しい風鈴まつりです。

イベント名:伊万里大川内山 風鈴まつり

住所:佐賀県伊万里市大川内山一帯
アクセス:JR「伊万里駅」からバスで15分「大川内山」下車
風鈴祭り期間:2023年6月17日(土)〜8月31日(木)
営業時間:窯元により異なる
風鈴の数:約1000個
料金:無料
公式サイト:https://imari-ookawachiyama.com/event/2022wind-chimes-fair/

中国・四国エリア「風鈴まつり」3選!!

しまなみ海道や、原爆ドームに鳥取砂丘、四万十川など風光明媚な観光スポットが満載の中国・四国エリア。もちろん、多彩な風鈴祭りや風鈴市が開催されています。中国・四国の観光名所を巡りながら、風鈴祭りデートも楽しんじゃいましょう♡

琴崎八幡宮(山口県)※2023年は未発表

琴崎八幡宮 風鈴祭り

山口県の空の玄関口「山口宇部空港」から近い、「琴崎八幡宮」。地元の人々からは「はちまんさま」と呼ばれ、親しまれている旧宇部市の総鎮守の神社です。

御本殿周りや境内などの至る所に風鈴が飾られます。風鈴の短冊に願い事を書き、風鈴願掛けをすることも可能!気に入った風鈴は、購入して持ち帰ることもできますよ。

イベント名:風鈴まつり

住所:山口県宇部市上宇部571番地
アクセス:山口宇部空港より車10分、またはJR「新山口駅」から車20分、JR「宇部新川駅」より宇部市営バスにて15分「八幡宮」下車し徒歩すぐ
風鈴祭り期間:2023年7月15日(土)~9月3日(日)※予定 正式発表は未だ
参拝時間:参拝自由
風鈴の数:約3,500個
参拝料金:無料
公式サイト:https://kotozaki.com/cat_event/688/

千光寺(広島県)※2023年は未発表

サイクリングの名所「しまなみ街道 」で人気を集める広島県尾道市にある「千光寺」。瀬戸内海に面する尾道港を一望できる、。標高約140mの大宝山の中腹にあります。

千光寺 風鈴
千光寺から見渡せる絶景を求めて多くの観光客が訪れる場所です。「福鈴(ふうりん)まつり」では、「魔除け、厄除け、さらに福が授かる」お祭りとして毎年開催されています。風鈴と尾道市と瀬戸内海のコントラストを眺めることのできる、カップルデートや女子旅におすすめの風鈴まつりです♡

イベント名:福鈴(ふうりん)まつり

住所:尾道市東土堂町15-1

アクセス:JR「尾道駅」よりバス乗車、「長江口」下車後千光寺ロープウェイ「山頂駅」から徒歩約5分
風鈴祭り期間:2023年7月1日(土)~9月30日(土)※予定 正式発表は未だ
参観時間:9:00 – 17:00
風鈴の数:約100個
参観料金:無料 風鈴の奉納(1,500円)
公式サイト:http://www.senkouji.jp/special/furin.php

童学寺(徳島県)

寺内に藤棚があることから藤の寺として有名な「童学児」。四国、徳島県の石井町にあり、弘法大師が幼き頃、学んだ寺として知られています。お遍路で行く、四国別格二十霊場二番札所となっています。

童学寺

「まけまけ風鈴祭り」の、まけまけは、阿波弁の「あふれるほどの」を意味する「まけまけ」と、「負けん負けん」をかけ合わせて出来た造語です。魔除けの道具である風鈴。「あふれるほどの風鈴で困難に負けない」という想いが込められています。

イベント名:まけまけ風鈴祭

住所:徳島県名西郡石井町石井城ノ内605

アクセス:JR「石井駅」よりタクシーで約15分
風鈴祭り期間:4月7日〜7月31日(月)まで
参観時間:参観自由
風鈴の数:約1,100個
参観料金:無料 風鈴の奉納可能(大700円、小600円)
公式サイト:https://www.dougakuji.com

北海道・東北エリア3選!!

みんな大好き北海道、美味しい食べ物と温泉三昧の東北。北海道・東北エリアにも例漏れず、魅力的な風鈴祭り・風鈴市が開催されています。厳選した3つの風鈴祭りを紹介しちゃいます♡

竹駒稲荷神社(宮城県)

竹駒稲荷神社

日本三大稲荷に数えられる「竹駒稲荷神社」。宮城県岩沼市にある有名な稲荷神社です。毎年開催される初詣ならぬ「夏詣」はとても人気のイベント。

「夏詣限定」御朱印の頒布や、境内の参道に風鈴や風車、行灯(あんどん)が設置され人々を賑わしています。手水舎(てみずしゃ)には、旬の花々が生けられ美しい「華手水(はなてみず)」に癒されます。

イベント名:竹駒稲荷神社 夏詣

住所:宮城県岩沼市稲荷町1-1
アクセス:JR東北本線、常磐線「岩沼駅」の東口より徒歩で約15分
風鈴祭り期間:2023年7月1日(土)〜8月31日(木)
参拝時間:6:00〜17:00(閉門)
風鈴の数:不明
参拝料金:無料
公式サイト:https://takekomajinja.jp/index.html

熊野大社(山形県)

東北のお伊勢さんとして知られる「熊野大社」。日本で初めて結ばれたとされる神様、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が祀られている神社であり、縁結びのご利益があります♡

熊野大社 山形

カップルデートで訪れるのにぴったり。和歌山県の熊野三山、長野県の熊野皇大神宮に加え、「日本三熊野」に数えられています。6月から境内に色ガラスの色彩豊な風鈴が飾られ、訪れる人々の心を潤します。

イベント名:風鈴祭り〜風の音が運ぶ想い。かなで。〜

住所:山形県南陽市宮内3476−1

アクセス:JR奥羽本線「赤湯駅」よりタクシー5分、山形鉄道フラワー長井線「宮内駅」から徒歩約12分
風鈴祭り期間:2023年6月1日(木)~9月末
参拝時間:9:00~17:00
風鈴の数:約500個
参拝料金:無料 風鈴の奉納可能(2,300円)
公式サイト:https://kumano-taisha.or.jp/news/2023/05/2110/

美瑛神社(北海道)

「日本で最も美しい村連合」加盟にする北海道の中央部にある美瑛町。丘のまち美瑛として近年注目を集め、富良野と並ぶ北海道の人気スポットです。「美瑛神社」は、伊邪那岐神(イザナギノカミ)と伊邪那美神(イザナミノカミ)の夫婦を祀る神社で、恋愛成就♡縁結びにご利益が◎

美瑛神社

北海道の3大パワースポットとして知られ、社殿にはハート♡型の装飾がちりばめられており、猪突猛進、魔除けの意味があるとされています。隠れハートを見つける度に、恋愛運がUP!風鈴の音色を聴きながら、ハートを見つけて楽しんでみては♡

イベント名:風鈴祭り

住所:上川郡美瑛町東町4丁目701番地23
アクセス:JR「美瑛駅」より道北バス白金温泉行き「丸山」下車徒歩10分
風鈴祭り期間:不明
参拝時間:参拝自由
風鈴の数:不明
参拝料金:無料
公式サイト:https://hokkaidojinjacho.jp/美瑛神社/

風鈴まつりデート♡で日本の夏を楽しもう!

風鈴祭りバスツアー

日本全国にある素敵な風鈴まつり♡日本が世界に誇る、風情豊なイベントです。カップルデートや女子旅で風鈴まつりデートを楽しんでみませんか♪楽しみがいっぱい、幸せ気分も上々すること間違いなし!夏の心に残る思い出を刻めますよ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

maikon

初めて海へ出た21歳の冬。イタリアの空と乾いた空気が忘れられず、 旅行会社へ就職。毎日毎日、コツコツと旅の情報を集積し、知識を深めること約8年。その後、Webライターへ転身し、軽井沢へ移住。旅と本、コーヒーと酒をこよなく愛する、スナフキン的な人種です。

-バス, その他旅行情報
-, , , , , , , ,

Copyright© ノリッポ【-NORIIPPO-】 , 2024 All Rights Reserved.