「祭り」は世代の垣根を超えて親子で楽しめます。日本では一年を通じてたくさんのお祭りがあって、中には長い歴史と伝統を誇るお祭りもあります。日常を忘れることができる日本の祭。そんな祭の中で「飛騨の小京都・高山」の春を彩る「春の高山祭」を紹介します。
「高山祭」とは
「高山祭」は日枝神社の春の「山王祭」と桜山八幡宮の秋の「八幡祭」の二つの祭の総称です。豪華絢爛な12台の屋台が高山の町を練り歩き、巧みな人形の動きを披露するからくり奉納や仕掛けが施された戻し車など、素晴らしい屋台芸術を見ることができます。ともに起源は16世紀から17世紀といわれています。
「高山祭の屋台行事」としてユネスコの無形民俗文化財に登録されています。祇園祭(京都)、秩父夜祭(埼玉)と並んで「日本三大美祭」、「日本三大曳山祭」の一つに数えられています。
春の高山祭(山王祭)とは?
春の高山祭(山王祭)は旧高山城下町南半分の氏神様である日枝神社の例祭で毎年4月14日・15日に開催されます。祭の舞台となる安川通りの南側・上町には動く陽明門とも称される豪華絢爛な「祭屋台」が12台曳き揃えられます。そして闘鶏楽(とうけいらく)や裃姿(かみしもすがた)の警固など伝統の衣装を身にまとった総勢数百名におよぶ祭行列が、お囃子や雅楽、獅子舞に先導され祭地域をまわります。夜になると各屋台にそれぞれ約100個にもおよぶ提灯が灯されてとっても幻想的です。
春の高山祭 祭行事の見どころ
御巡幸(祭行列)
神輿(みこし)を中心に、獅子舞や闘鶏楽(とうけいらく)、裃姿(かみしもすがた)の警固など昔ながらの衣装を身のまとった総勢数百名の大行列が町を練り歩きます。
屋台曳き揃え
春の高山祭では12台の屋台が登場します。12台のうち4台は中橋西詰めのお旅所前広場(高山陣屋前)に、8台の屋台はそれぞれの所定の場所に曳き揃えられます。
からくり奉納
お旅所前では、三番叟・石橋台・龍神台によるからくり奉納が披露されます。3台とも熟練の綱方が幾本もの綱を操って人形を操作する大変高度な技術を要するもので、まるで生きているかのような人形の繊細かつ大胆な演技は圧巻です。
夜祭(よまつり)
夜祭は、昼とは異なる幻想的な雰囲気が魅力。それぞれ約100個もの提灯を灯した各屋台が町をゆっくりと巡り、順道場を過ぎると「高い山」という曳き別れ歌を歌いながら各屋台蔵へ帰っていきます。
ひだホテルプラザ
JR高山駅から近いカップル・若者のデート・観光の拠点として抜群のロケーション。北アルプスの雄大な景観を眺めながら天望大浴場や併設の露天風呂、和の情緒たっぷりの畳敷きの大浴場で自家泉の天然温泉「飛天の湯」を存分に楽しめます。飛騨の食材をふんだんに活かした料理を和洋中から選ぶことができます。
住所:岐阜県高山市花岡町2丁目60番地
アクセス:JR高山駅より徒歩約5分
ホテル高山アソシアリゾート
飛騨高山の自然を間近に感じる「森のリゾートホテル」。雄大な北アルプスの景観を楽しめる2つの大浴場では趣の異なるお風呂を楽しめます。またプライベート感たっぷりに湯浴みを楽しめる貸切風呂もあります。客室は自然の優しさとエレガントな雰囲気を漂わせたインテリアで全ての部屋から北アルプスの山々を眺めることができます。
住所:岐阜県高山市越後町1134
アクセス:JR高山駅よりタクシーで約10分
高山グリーンホテル
ホテルの機能性と和風旅館の情緒を合わせもつ古都ならではの新しいタイプの旅館。お風呂は大浴場に加えて、檜と岩の2つの露天風呂があります。レンタサイクルや白川郷、上高地へのホテル発着の日帰りツアーなど、アクティビティもいっぱいです。
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2-180
アクセス:JR高山駅より徒歩約6分
東急ステイ飛騨高山 結の湯
JR高山駅東口を出てすぐのところにあるカップルの高山観光の拠点として抜群のロケーションを誇るホテル。客室のデザインは「モダン」と「クラシック」の2種類。インテリアは「材」からこだわり、高山の職人と共に作り上げました。男女入替制で庭園を眺める露天風呂と、広々とした内湯を持つ大浴場と貸切露天風呂があります。
住所:岐阜県高山市花里町4-301
アクセス:JR高山駅より徒歩約2分
本陣平野屋 花兆庵
街中にありながら、優雅な佇まいと情緒と格式あふれる日本旅館。高山陣屋や朝市などの観光スポットも歩いてすぐなので、観光の拠点として抜群のロケーション。好みの色浴衣を選んで過ごすこともできます。女性専用施設「りらっくす蔵」でお風呂とエステを楽しめます。
住所:岐阜県高山市本町1-34
アクセス:JR高山駅より徒歩約10分
飛騨花里の湯 高山桜庵
高山市の中心部に位置する、全館畳敷きの和のシティホテルです。最高層の展望露天風呂では北アルプスの雄大な景観をかけ流しの温泉で楽しめます。朝食は飛騨の郷土料理を優雅な雰囲気で愉しめます。貸切風呂も3つあってプライベート感を味わいながら湯浴みも楽しめます。
住所:岐阜県高山市花里町4-313
アクセス:JR高山駅より徒歩約5分
飛騨亭花扇
春の高山祭はバスツアーもおすすめ!
訪日外国人にも人気の高山を代表するお祭りだけあって、祭りにあわせてバスツアーもたくさん組まれています。2024年の春の高山祭を訪ねるおすすめのバスツアーは次の通り
【新宿[都庁]発】<4/15出発限定>豪華絢爛な春の高山祭&世界遺産・白川郷&金沢兼六園 越中つるぎ温泉2日間
【新宿[都庁]発】<4/14・15出発限定>豪華絢爛!春の高山祭と2024年開通直後の立山黒部アルペンルート「雪の大谷ウォーク」2日間 <富山県・立山~長野県・扇沢横断コース>
【東京発】<4/14(金)出発限定>足元ゆったりシートで行く!昼夜どちらも満喫!豪華絢爛★日本三大美祭・春の高山祭と世界遺産・富士山観賞 奥飛騨温泉郷「5つ星の宿」2日間
日本の農村の原風景を楽しめる白川郷や、開通したばかりの立山黒部アルペンルートで道路を除雪した際できる約20mの高さの巨大な雪壁が圧巻の「雪の大谷」などを楽しめます。
まとめ
春の高山祭は毎年4月14日、15日の開催。日程が固定されているので、祭にあわせて休みなども取りやすいのも魅力。
バスツアーでなくても個人旅行でもアクセスもとっても簡単。世界遺産白川郷には高山から路線バスも出ているので、個人旅行で高山から白川郷への日帰り観光も楽しめます。春の家族旅行の参考になると幸いです。
関連記事
【日本三大美祭・日本三大曳山祭】秋の高山祭(八幡祭)家族・ファミリー・子連れにおすすめの秋祭り