バスツアーは季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まったバラエティに富んだ商品がいっぱい。美しい景色を楽しめる滋賀県の「びわ湖テラス」はバスツアーでも人気。ここでは「びわ湖テラス」の魅力と、「びわ湖テラス」を訪ねるバスツアーを紹介します。
びわ湖テラスとは
びわ湖テラスは、打見山と蓬莱山の山頂にあるびわ湖バレイ内の絶景観光スポット。びわ湖バレイは大人から子供まで楽しめるオールシーズンのリゾート。冬はスキー場としても人気です。そんなびわ湖バレイの中にあるびわ湖テラスは「THE MAIN」と「Café 360」からなり、雄大な琵琶湖の景観を北から南まで眺めることができます。
THE MAIN
びわ湖バレイ山麓駅から打見山にある山頂駅までロープウェイで約5分。360°ガラス張りのキャビンからは、琵琶湖をはじめ京都市内や大阪のビル群までの雄大な景観を眺めながら空中散歩を楽しめます。
Grand Terrace
3段構造のウッドデッキを移動するごとに趣が変わる琵琶湖の景色を眺めることができます。落ち着いたインテリアの中でくつろげるカフェ、景色を眺めながら食事を楽しめるグリルダイニング&バー、オリジナルのスイーツやドリンクが楽しめるカフェスタンドがあります。
North Terrace
「North Terrace」には「Grand Terrace」から回廊で繋がっています。インフィニティ・ラウンジは一人3,000円でウェルカムドリンク付き。当日先着順予約制です。湖面と水盤が一体化した「青の世界」をイメージした、オーダーメイドのソファ席から雄大な景観を眺めることができます。
Café 360
「Café 360」は標高1,174mの蓬莱山山頂にあり、打見山山頂からは「ホーライリフト」を乗り継いで向かいます。アーチ状の大きなウッドデッキから、琵琶湖をはじめ京都や大阪の街並み、日本海側の山々までの大パノラマを一望することができます。
びわ湖テラスへのアクセス
鉄道:JR湖西線志賀駅より、バスで約10分
JR志賀駅 ⇔ びわ湖バレイ 路線バス時刻表
車:志賀インターチェンジより約5分
びわ湖テラスに立ち寄る日帰りバスツアー
「びわ湖テラス」を訪ねるバスツアーには次のコースがあります。
【梅田発】天空のパノラマ「びわ湖テラス」&映画のワンシーンのような紅葉の並木道・メタセコイア並木★シェフ自慢のビーフシチューランチ&アフタヌーンティー風ケーキセット♪
こちらのコースでは「びわ湖テラス」でびわ湖の絶景を楽しんで、滋賀県高島市にあるメタセコイア並木道の紅葉を楽しみます。メタセコイア並木道では約2.4kmにわたり道路脇にメタセコイアが約500本植えられていて、マキノ高原へのアプローチ道として高原らしい景観を形成しています。お食事はオペラやオーケストラ、バレエを中心に国内外のアーティストの公演を幅広く上演されている「びわ湖ホール」内フレンチレストラン「オペラ」でシェフ自慢のビーフシチュー。また人気の「京都北山 マールブランシュ」が展開する「ロマンの森」でのお買い物。カップルのデート・観光や女子旅におすすめのコースです。
びわ湖テラスはバスツアーがおすすめ!
公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」ならバスで直行することができます。マイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。道路事情にも精通した「運転のプロ」が運転する「バスツアー」ならそんな心配もありません。自分たちで運転する必要もないので、みんな揃ってアルコールも飲むことができます。
まとめ
冬はスキー場としてにぎわうびわこバレイにある「びわ湖テラス」の魅力とおすすめのバスツアーも紹介しました。バスツアーさ参加なら「びわ湖テラス」以外のスポットにも「ドア・トゥ・ドア」で移動して訪ねるので楽しみもいっぱい。ぜひバスツアーに参加して「びわ湖テラス」からの景観を楽しんでください。