熊本 フェリー 乗り場【ノリッポ】 |【ノリッポ】移動こそ旅の醍醐味!一歩先ゆく旅行の移動手段メディア

フェリー その他旅行情報

熊本 フェリー 乗り場【ノリッポ】

投稿日:

フェリーに強い旅行会社

有明海を挟んで向かい合っている熊本県と長崎県。両県を結ぶフェリーは熊本県内の4つの港から5つの航路が運航されています。船上からイルカに出遭えたり、冬の季節にはシベリアから越冬してくるカモメを見たりすることができる有明海の船の旅。熊本県のフェリー乗り場と就航しているフェリー会社について紹介します。

熊本港フェリーターミナル

熊本フェリーと九商フェリーの2社のフェリーが就航しています。まずは熊本港に乗り入れている2社について紹介します。

熊本フェリー

高速カーフェリー「オーシャンアロー」で熊本港と島原外港を30分で結びます。「オーシャンアロー」の船内は大きな天窓からあふれる光が解放された豪華な空間を演出するウェルカムステップの正面にカウンターバーが設けられていて、飲み物や軽食を注文できます。またカウンターバーの横と後方舷側には、ソファ席・テーブル席やハイチェアが並んでいて、有明海を眺めながらくつろぎのひと時を過ごすことができます。またファーストクラスなみの、ゆったりとした快適なスペシャルシート、リゾートホテル気分を味わえるラウンジが設けられています。

運航時刻

熊本フェリーの熊本港発着の時刻は下記の通りです。

便数 発時刻
1、 07:30
2便 09:25
3便 11:10
4便 13:00
5便 14:50
6便 16:40
7便 18:30

九商フェリー

平成30年(2018)12月に就航した「レインボーかもめ」と「フェリーくまもと」の2隻の船で熊本港と島原外港を結んでいます。「レインボーかもめ」は長崎県と熊本県を優しく繋ぐ虹の架け橋となり、秋から春にかけてフェリーと併走するカモメのようにみんなに愛されるフェリーでありたいという願いを込めて名付けられました。客室前方には展望の良いフォワードラウンジが、高齢者や障がいがある人でも快適に乗船できるようバリアフリー席、エレベーター等が設けられています。

運航時刻

九商フェリーの熊本発の時刻は下記のとおりです。

便 時刻 運航船
1 7:00 フェリーくまもと
2 8:30 レインボーかもめ
3 9:55 フェリーくまもと
4 11:00 レインボーかもめ
5 12:25 フェリーくまもと
6 13:40 レインボーかもめ
7 15:15 フェリーくまもと
8 16:05 レインボーかもめ
9 17:40 フェリーくまもと
10 19:10 レインボーかもめ

上記は通常ダイヤです。片方の船がドック入りのため通常より本数が少ない「ドックダイヤ」で運航する時期があります。

熊本港フェリーターミナルレストラン 「ベイサイド港カフェ」

ターミナルの一角にある食事を楽しめるお洒落なカフェ。ライス・スープ・サラダ付で数量限定のサーロインガーリックステーキランチ、熊本県産の豚バラ肉を、まろやかな甘さの甘酢あんで絡ませた酢豚定食、魚介と野菜がたっぷり入っていて、上品であっさりとしたコクのぜいたくに豚骨と鶏ガラをじっくり煮込んでとれたスープが魅力の海鮮みなとちゃんぽん、海老・いか・貝柱と魚介類をふんだんにつかった自家製トマトソースパスタの具だくさん海鮮パスタがおすすめです。

ベイサイド港Cafe
営業時間 08:30~17:00 年中無休

熊本港フェリーターミナル売店 「みやげもん」

熊本のお土産や銘菓を取り揃えています。日本三名城の熊本城の石垣をモチーフにしたパッケージと個包装、熊本の雄大な自然で育った唐芋と美しい紫色が印象的なアヤムラサキ芋を贅沢に使用したお芋のお菓子くまもと銀彩庵 紫逢模様、天草産の車海老を使用した天草車えび煎餅、家庭で楽しめる熊本ラーメンなどを買い求めることができます。

みやげもん
営業時間 08:30~17:00 年中無休

熊本港物産館

ターミナルビルの1階にある熊本自慢のお菓子、食品、酒類を中心とした豊富な品揃えの物産館です。

熊本港物産館
営業時間 08:45~17:00 年中無休

アクセス

熊本桜町バスターミナル3番のりばもしくは熊本駅前 2番のりばから九州産交バス熊本港行きに乗車

フェリーに強い旅行会社

長洲港ターミナル

熊本県と福岡県の県境にある長洲港からは有明フェリーが運航。島原半島の多比良港との間を45分間で結んでいます。

有明フェリー

「有明きぼう」「有明みらい」「サンライズ」の3隻の船で運航しています。

運航時刻

通常期・繁忙期に運航されるダイヤAと閑散期に運航されるダイヤBがあります。

ダイヤA

運航期間(参考)
令和3年度4月1日~ 4月7日、4月28日~ 5月31日、8月1日~8月31日、10月1日~11月30日、12月29日~1月5日、3月19日~3月31日
多比良港発 長洲港発
1 06:00 06:00
2 07:00 07:00
3 08:00 08:00
4 08:35 08:55
5 09:15 09:30
6 09:55 10:10
7 10:30 11:00
8 11:10 12:05
9 12:00 12:55
10 13:05 13:35
11 13:55 14:15
12 14:35 14:55
13 15:15 15:35
14 15:55 16:15
15 16:35 16:55
16 17:15 17:35
17 18:05 18:10
18 19:05 19:05
19 20:00 20:00

ダイヤB (16便)

運航期間(参考)
令和3年度 4月8日~4月27日、6月1日~7月31日、9月1日~9月30日、12月1日~12月28日、1月6日~3月18日
多比良港・長洲港 同時刻発
1 06:00
2 07:00
3 08:00
4 08:55
5 09:50
6 10:45
7 11:40
8 12:40
9 13:35
10 14:30
11 15:25
12 16:20
13 17:15
14 18:10
15 19:05
16 20:00

ターミナル内施設

有明フェリー特製だし、有明フェリーオリジナル「南阿蘇天然水」、ソフトクリーム、焼きドーナツ、有明海の珍味「あみ漬け」を販売している売店(営業時間/ 09:00~17:00 土・日・祝日)、各種うどん、そばを食べられる軽食・うどんコーナーがあります。

アクセス

JR鹿児島本線長洲駅から徒歩約30分(2.3㎞)。車の場合、大牟田市内から国道389号線経由で約13㎞、玉名市内から国道501号線経由で約15㎞。

鬼池港

天草下島にある鬼池港からは島原鉄道のフェリーが就航しています。世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の関連資産巡りに便利な航路です

島鉄フェリー

鬼池港と島原半島の口之津港の間を就航しています。「フェリーくちのつ」「フェリーあまくさⅡ」の2隻の船で運航しています。Wifiを完備しています

時刻表

平日  土日祝日             平日   土日祝日
1便     6:30 6:30      10便   14:15  13:15
2便   7:15  7:15      11便   15:00  14:00
3便   8:00  8:00      12便   16:00  14:45
4便       9:00  8:45      13便   16:45  15:30
5便       9:45  9:30      14便   17:45  16:15
6便      10:45 10:15    15便   18:30   17:00
7便      11:30  11:00     16便              17:45
8便      12:30  11:45     17便              18:30
9便      13:15  12:30
※太字は3/1 ~ 10/31 までの運航便です。
※時刻は季節によって変わります。ホームページで事前確認をしてください
島鉄フェリー

アクセス

九州産交バスで鬼池港バス停下車。本渡バスセンターから直通バスが運行しています

富岡港

富岡港は天草下島北部にあります。苓北観光汽船というフェリー会社が乗り入れています。

苓北観光汽船

富岡港と「長崎の奥座敷」と呼ばれる長崎市の茂木港を45分間で結んでいます。車やバイクの乗船ができません。

時刻表

富岡港発 到着時刻 便 茂木港発 到着時刻
7:10 7:55 1便 8:10 8:55
9:15 10:00 2便 10:20 11:05
13:40 14:25 3便 14:45 15:30
15:55 16:40 4便 17:00 17:45

アクセス

車で天草空港から約30分、下田温泉から約20分、天草市本渡から約40分

おすすめタクシー会社:苓北タクシー TEL:0969-35-0075

フェリーに強い旅行会社

陸路だと遠回りになってしまう熊本県から長崎県への移動。レンタカーとフェリーを使うと意外と効率よく移動ができます。熊本と長崎を目的地にした観光。車の運転に支障がなければフェリーを活用した移動はいかがでしょうか

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

take

ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当、お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わり、ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。博物館学芸員資格。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。大分県生まれ、福岡市育ち。

-フェリー, その他旅行情報
-, , , , ,

Copyright© ノリッポ【-NORIIPPO-】 , 2024 All Rights Reserved.